NEWS & TOPICS
/ EVENT
2025.03.31 BLOG
ウェディングドレスに似合う花嫁ブーケの選び方|ドレス別コーデ完全ガイド
はじめに
ウェディングドレスの印象を大きく左右する存在、それが「ブーケ」。せっかくお気に入りのドレスを選んでも、ブーケとの相性が悪ければ全体のバランスが崩れてしまいます。この記事では、ドレスのシルエットやデザインに合わせたブーケの選び方を、初心者にもわかりやすく解説します。
1. ドレスとブーケの関係性とは?
-
ウェディングブーケは、ドレスのデザインや雰囲気を引き立てる脇役。
-
サイズ感やカラー、形によって全体の印象が大きく変わる。
-
ドレスのラインを壊さず、主役を引き立てるバランス感が重要。
2. ドレスシルエット別おすすめブーケ
■ Aラインドレス × ラウンドブーケ・ティアドロップブーケ
-
バランスの取れた王道シルエットには、丸みのある優しい印象のブーケがぴったり。
-
ボリューム感を加えたい場合は、少し縦長のティアドロップもおすすめ。
■ プリンセスライン × カスケードブーケ
-
スカートにボリュームがあるため、流れるようなカスケード型で華やかさをプラス。
-
会場が広い場合や、バージンロードが長いチャペル式とも相性抜群。
■ マーメイドライン × アームブーケ・クラッチブーケ
-
スタイリッシュな印象のドレスには、細身で縦長のアームブーケや、ナチュラルなクラッチタイプが最適。
-
グリーン多めのアレンジで抜け感を出すのもおすすめ。
■ スレンダーライン × 小ぶりのクラッチブーケ
-
シンプルなドレスには、野花のようなナチュラルなブーケが映える。
-
抱えたときにドレスラインを邪魔しないサイズ感を意識。
■ エンパイアライン × ワイルドフラワーブーケ
-
柔らかい素材感のドレスには、季節の草花をざっくり束ねたようなラフなスタイルが◎。
-
自然光が似合うロケーションフォトやガーデンウェディングと好相性。
3. カラードレスとブーケの色合わせのコツ
-
ドレスがくすみカラー(くすみピンク・ラベンダー・テラコッタなど)の場合は、同系色やニュートラルカラーのブーケを選んで統一感を出す。
-
ドレスに鮮やかな色味(ブルー・レッドなど)がある場合は、ホワイト×グリーンで抜け感を作るのがおすすめ。
-
反対色を使ってアクセントにするなら、ボリュームは控えめにしてバランスをとることが大切。
4. 季節に合わせたおすすめブーケ素材
-
春:ラナンキュラス、スイートピー、チューリップ
-
夏:ひまわり、デルフィニウム、グリーン主体の涼しげな組み合わせ
-
秋:ダリア、紅葉したリーフ、シックなカラーリング
-
冬:ホワイト&シルバー系、コットンフラワー、実もの(ヒペリカムなど)
5. Unis.のドレスにぴったりのブーケ提案
Unis.では、ドレスのレンタル時にブーケとの相性もご相談いただけます。
-
シルエット・色味に合わせたコーディネート提案
-
提携フローリストによるオーダーメイドブーケ制作(造花・生花どちらも対応)
-
フォトウェディング用のブーケ貸し出しプランも展開中
まとめ
ブーケは、ただの装飾ではなく「花嫁の印象を決定づける」大切なアイテム。ドレスとの相性を考えながら選ぶことで、トータルコーディネートの完成度が一気に高まります。Unis.では、プロのスタッフがあなたにぴったりのドレス&ブーケの組み合わせをご提案します。お気軽にご相談ください。
CONTACT
相談会へのご参加やドレス見学など、
お気軽にお問い合わせください
- TEL.
- 027-381-5641
- FAX
- 027-381-5642
- 受付時間
- [平日]10:30〜19:00
[土日祝]10:00〜19:00 - 定休日
- 火曜日
〒370-0843 群馬県高崎市双葉町1-9